Playdate OS 3.0

Panicはあなたの何十本、場合によっては何百本もの素晴らしいPlaydateゲームをこれまで以上に簡単に整理できる新機能を搭載した「Playdate OS 3.0」を発表します。

Playdate OS 3.0 には、大きく3つの新機能があります:

1. フォルダ機能

Playdate OS 3.0にアップデートすると、最初に目にするのが新しいフォルダビューです。

Playdate OS 3.0のフォルダビュー
Playdate OS 3.0のフォルダビュー

これにより、ゲームを分かりやすく管理しやすいグループに整理できるようになりました。

もちろん、Playdate OS 3.0が自動で振り分けも行います。以下のようなタイトルのフォルダに自動で振り分けられます。:

⁃	Season 1 / Season 2
⁃	New, Still Wrapped
⁃	From Catalog
⁃	Recently Played
⁃	Sideloaded
⁃	System

もちろん、自分でオリジナルのフォルダを作ることも可能です。名前も自由につけられ、アイコンも選べます。

2. 新しい Game Library(ゲームライブラリ) アプリ

Game Libraryは、ゲームのダウンロード、整理、管理が1か所でできるアプリです。

新しいフォルダを作成し、そこに入れるゲームを選択できます。Playdateのストレージ容量を管理したり、Catalogで購入した最新ゲームやサイドロードしたゲームをダウンロードしたりできます。さらに、Game Libraryアプリから直接ゲームを起動することも可能です。

Playdate Game Libraryアプリ
Playdate Game Libraryアプリ

3. 数百本のゲーム保存に対応

私たちは、開発者の皆さんがこんなにも多くの素晴らしいPlaydateゲームを作ってくださるとはまったく想像していませんでした。最新の集計ではなんと1,400本以上。さらに、Playdate内に数十本以上のゲームを保存するとも想定していませんでした。

しかし実際には、50本、100本、またはそれ以上のゲームを持っているユーザが数多くいらっしゃいます。そこで私たちはPlaydate OSをゼロから再設計し、最大規模のゲームライブラリでもスムーズに動作するようにしました。

これからは、好きなだけゲームを集めてください。フォルダ機能、Game Libraryアプリ、そして改良されたアーキテクチャで、Playdate OS 3.0がすべてをサポートします。

デモビデオ

Playdate OS 3.0の新機能を紹介するデモ動画はこちらからご覧いただけます。:

最初のパブリックベータ版

PanicはPlaydate OS 3.0のパブリックベータ版を 2025年7月28日(米国時間) に公開します。ご興味のPlaydateユーザはご登録いただくことでベータ版をお試しいただけます。

お問い合わせ

報道関係のお問い合わせは press@play.date まで(英語)。

それでも解決しない場合、お問い合わせください